近頃、雨の日が多いですよね。
雨の日でも出かけられる場所を皆さんにお伝えしよう、と、
ちょっと検索してみました。
すると、葛飾区郷土と天文の博物館なる施設を発見
しかも、葛飾では、埴輪が出土されていて、展示されているというじゃないですか!!
はにわですよ?はにわと言えば、あの『はに丸』くんの。
千年以上前に作られたものですよ
そもそも、前方後円墳が昭和40年、柴又八幡神社移築の際に発見されたとの事。
前方後円墳って、教科書に出てくる言葉ですよね
そして、2001年にその古墳の溝から出土されたのが「寅さん埴輪」。
おいおい、何でもかんでも、寅さんにするんじゃないよ、と思いきや、またまたビックリ
2000年の調査で女性埴輪が発掘され、
場所が柴又だけに、寅さんの妹にちなみ「さくらさん埴輪」と話題になっていた、とのこと。
ほぼ同じ場所から、つば付きの帽子をかぶる男性埴輪の頭部が現れたと言うのです。
そして、出土した8月4日が、
96年に亡くなった寅さん役の俳優、渥美清さんの命日だったということ。
すごい、凄すぎますこれは、早速見学に行かねば
私は、特段、寅さんのファン、と言うわけではありませんが、
身近な場所に歴史を感じられるところがあると、
色々なストーリーが垣間見えて、ワクワクしてしまいます。
見学してきたら、ご報告もしたいと思います。