7月1日より、イトーヨーカドー小岩店の2階~4階店舗の営業時間が20時までになるそうです。
一部の方にとっては不便に感じられるかもしれませんが、私たち消費者にとっての「便利さ」は、現場
で働く方々の負担の上に成り立っているという側面もあると思います。
以前読んだ本に、ドイツには「閉店法」という法律があり、小売店の営業時間が厳しく制限されている
と紹介されていました。多くの州では日曜や祝日は営業が禁止され、平日も20時以降の営業は原則とし
て認められていません。この背景には、労働者の権利を守り、家族やプライベートの時間を大切にする
という価値観があります。
日本でも「仕事帰りに買い物ができなくなる」「共働き家庭には不便」といった声があるのは事実です。
しかし、ネットショッピングを活用したり、休日にまとめ買いをしたりと、私たち一人ひとりの工夫に
よって、働く人たちの健康や生活を尊重する選択が広がっていけばいいなと感じています。