早いもので今日で11月も折返しに入りました。
この調子だとあっという間に年末に突入してしまいそうです。
11月15日といえば七五三ですね。
今日は平日ですが大安という事もあり、混雑が予想されているようです。
七五三の由来は旧暦の11月は作物の収穫を終える時期で、神様に実りの感謝を込めて
その月の満月である15日に子供の成長と作物の収穫をお祝いする習慣がありました。
その後、明治改暦以降は現在の新暦である11月15日に七五三を行うようになり、今では
11月の土日祝日に行われる事が多くなったそうです。
もとは関東圏で行われる地方独特のものでしたが、京都や大阪に広がり、今では全国で
行われるようになりました。地方によっては11月が寒冷期になるので一般的に10月に行う地域
もあるようです。
七五三の由来を知る事で、あらためて子供の成長を神様に感謝する為の儀式だったのだなと
思います。
今年七五三の皆様、おめでとうございます!